チェーンメンテナンス

基本中の基本みたいなメンテナンスです。
大体500Kmごとにやるのがいいみたいですね。
また、雨の中を走ったりした後は必須です。

まずは、準備するものは、
・チェーンクリーナー(注油のみの場合入らないかも)
・チェーングリス(チェーンルブと表記されて場合もあり)
・ウエス(雑巾でもいいかな)
・ジャッキ(車の車載工具ので十分)
・かまぼこ板(ジャッキで上げるのに、傷つかずいいかも、。有ればでいいです)
・新聞紙(あるいはトレイ)
・ブラシ(真鍮のはダメ、固めの毛のやつ)
注意事項
火気厳禁!

まずは、後輪を浮かせる必要があるのでジャッキアップします。メンテナンススタンドがある人はそれで。
右側からオイルパンの辺りに差し込み、ゆっくり持ち上げます。(スイングアームの根元にジャッキをかませた方が幾らか安定し、安全です)ガンガン上げると、ジャッキがずれて、最悪倒れますので御注意を。

大体こんな感じで。ちなみ間に挟んであるのは、雑巾にくるまれたかまぼこ板です。
持ち上げて、後輪がフリーになったのを確認したら、まずは掃除をします。
汚れが軽微ならばウエスにチェーンクリーナーをつけ、チェーンをしごくように拭きます。
汚れが強い場合(タール状になってる等)は、チェークリーナーを直接吹き付け、しばらくたったらブラシでゴシゴシし、きれいな布で拭いてあげてください。
これを一周分やってください。油のついてるところと、ついてないところは一目瞭然ですので、さして分からなくなることは無いかと思います。

続いて、注油します。
注油するときは、スプロケットと当たってる場所だけではなく、チェーン同士のつなぎの板の間にも吹き付けましょう。
これももちろん、一周します。一周、付け終わったらはみ出した部分など、余計なところのグリスを拭き取ります。その後もう何周かまわし、なじませてください。
これで終わりです。時間にしたら30分も掛からないのではないでしょうか?
簡単なので是非皆さんもやってあげてください。
ちなみに今回使用したのはこちら

RKエキセルのものです。青がクリーナー、白がチェーンルブです。この二つとブラシがセットになってるのが出てましたので、それを使用しました。