ライポジの調整 足元編

今回は上半身に続き、下半身の軸足元のペダルを調整していきます。

まずはチェンジペダル。ココは、足首が硬いせいか、スネが攣りそうになりました。なので調整。
赤く囲んだボルトを緩めます。その後に、真ん中に通っている、細い棒を回します。まわしてみると簡単にペダルが上下します。ちなみに手前に回すと、ペダルが上に上がっていきます。
ちなみにこの写真は、調整後のものです。ノーマルの状態のシフトアップする時に足を突っ込むあたりにつま先を乗っける場所が来ています。簡単でしょ?

続いて、ブレーキペダルの調整をします。ちょっと思いっきり踏まなくちゃいけない感じなのがノーマルです。
まずは、下のボルトを緩めます。ある程度でいいです。
次に、上の小さい方のボルトを回して、ペダルを調整します。少し少し動きます。ちなみにフロントの方向へ回していくと上に上がっていきます。
調整したらこの黒いものを、手でくるくる回して、ブレーキランプの点灯タイミングを調整します。少しいじっただけでもタイミングはずれますので、死にたくない人は、必ずやりましょう。
ちなみにこれは上に行くほど早くなります。

以上で、調整は一通り終わりです。この方法で納得できなければ、もうパーツを交換するしかないですね。

まとめ
ほんのちょっといじっただけですが、大分楽になりました。上半身は、ハンドル周りの調整で、肩や肘に余裕ができて、ハンドル操作も楽になり、大分ゆったりになりました。
下半身は、スネが攣りそうな症状も無くなり、ブレーキも軽く踏んだだけで、効いてる実感が持てるようになりました。
乗り心地が大分変わりますので、おススメです。